はいたい!モカです。
今回は、6月27日にオープンしたばかりの「サンエー浦添西海岸 パルコシティ」の紹介をしたいと思います!
店内の様子
2階の様子。吹き抜けになっていて、広々としていました!
私が行ったのはお昼時だったので、フードコートはものすごく混んでいました!
沖縄県内初のアメリカン・チャイニーズ 【PANDA EXPRESS】
本当はここで食べたかったんですけどね。すごい行列だったので断念しました。。。(笑)

沖縄県民は行列に並ぶのが嫌いだよ!
【鳥と卵の専門店 鳥玉】 今回はこちらで食べることにしました♪
私が食べたのは塩にんにくからあげ定食。卵がゴロゴロ入っているタルタルソースが濃厚&程よい甘みで美味しい~!
スープも鶏だしスープと赤だしの2種類から選べます。鶏だしスープもスッキリしているのに味がしっかりしていて美味しかったです。
私の母はチキン南蛮定食を選択。こちらも美味しそ~。
ご飯も、白米と五穀米のどちらかを選べます。
腹ごしらえも済んだので、いざショッピング♪
こちらは沖縄初の【Lindt Chocolat Café】(リンツチョコレートカフェ)
カフェの中ではチョコレートドリンクやアイスクリームを楽しむことができます。
チョコレートの量り売りも行っており、せっかくなので購入しました♪
たくさんのフレーバーがあるので、どれを選ぶか迷ってしまいました~。
お土産に最適です!
こちらも沖縄初のメイクブランド【NYX Profesional Makeup】
見てるだけでワクワクしちゃいますね~。
パルコ内を回っていて思ったのは、コスメショップが多い!!
これで沖縄の女子たちも、都会の素敵女子のように可愛くなれるでしょう(笑)
【無印良品】ものすごーく広かったです!
無印を回って見るだけで1時間ぐらい経ってしまいそう。。。!
【SPORTS DEPO】も広かったー!
【Right-on】のデニム生地で作ったシーサー!
シルバニアファミリーのお店もありましたよ~。可愛い!
これは子どもちゃん達が喜びますね(^^♪
【アンパンマン キッズコレクション】アンパンマンのお洋服・雑貨の専門店!
親子ペアアイテムもありますよ~。
そして個人的にすごく気になったお店がここ!
県内初の【HMV&BOOKS】横にある、映画の歴史コーナー!
1960年代~2010年代のヒットした映画年表があるんです。時間があればゆっくり見たかったところ。
奥には大きなスクリーンがあり、座って映画の予告を見ることができます。
ゆっくり過ごしたいならここがおススメ!
映画のグッズやサントラも販売していますよ。
バットマン!
キャプテンアメリカ!!
アイアンマン!!!
そして、ジャック・スパロウ!!!!
買い物で疲れたお父さんたちはここで映画年表を見て、一休みしてはいかがでしょうか(笑)
歩き回って疲れたので、【nana’s green tea】でカフェタイム。
こちらも県内初!抹茶のスイーツとドリンクが楽しめるカフェです。
母は抹茶ラテ、私は抹茶が苦手なのでほうじ茶ラテを頂きました。
初めて飲みましたが、甘いほうじ茶って美味しいんですね~。癖になる味でした。また飲みたい!
他のショッピングモールと違う点は?
全部のお店を回ることは出来なかったのですが、凄く楽しめました!
時間が全然足りなかったです(笑)
他のショッピング地とは違うなーと思った点をあげてみます。
・トイレが至る所にある。
こんなに広いとトイレに行くのも大変ですよね。
でもすぐ近くにお手洗いがあるのですごく助かります(笑)
うちの母も「トイレがいっぱいあるから上等さー」と言っていました。
・エディのチャージ機が至る所にある。
エディを使っている方は便利ですね!並ばなくてもチャージできるので助かります。
さすがサンエー!
・ローソンがある
パルコの中にね、コンビニのローソンがあるんですよ!
何かちょっと食べたいけど、フードコート行くまででもないな。。。と思った時に便利です!
ローソンの目の前にはテーブルと椅子が用意されているので、こちらで飲食することができます。
・琉球銀行の支店がある
琉銀ATMだけじゃなくて、支店があるんです!
何か手続きした帰りにパルコでお買い物♪とかできちゃいます。
便利ー!
感想
沖縄パルコシティ。。。
めっちゃ楽しかった!
さすがに全店舗は回れなかったので、次は見てないお店を回りたいですね(^^♪
8月には【ZARA】も初上陸するので楽しみです。
次回は映画も見たいなー!
体験型アトラクションシアター「4DX」も気になるところ。。。!
よし、また近いうちに行こう!(笑)
ここまで読んで頂きありがとうございました♪
以上、モカでした。
サンエー浦添西海岸パルコシティ
〒901-2123
沖縄県浦添市西洲3-1-1
コメント