こんにちは!モカです。

やっと会社が終わった金曜日。仕事のことなんか忘れて土曜日を楽しんで、気が付いたらもう日曜日の夕方!あぁ~また明日から仕事かぁ。。。
あなたは日曜日になるとこのような暗ーい気持ちになっていませんか?
以前の私も日曜日の夕方になると気持ちが落ち込んでしまい、せっかくのお休みを満喫できない日々を過ごしていました。
仕事が嫌でも働かなければ生きていくことはできません。
転職するのも大変だし、かといってスキルも無いのに急にフリーランスになるのはとてもじゃないですが無理なこと!
そこで今回は、少しでも会社に行くことが苦にならないようにするにはどうすれば良いか、私が考えて実行したことあなたにお伝えしたいと思います。
この記事を読めば、「会社に行きたくない月曜日を乗り越える方法」を知ることができます。
ぜひ参考にしてみて下さい♪
この記事はこんな方におススメ!
- 日曜日の夕方になると明日の仕事のことを考えて気が落ち込んでしまう
- 日曜日の夜は早く寝たくてもなかなか寝付けない
- 月曜日の朝は仕事に行くのが辛い
日曜日の過ごし方編
日曜日の夜は電子機器から離れ、「デジタルデトックス」をする
電子機器の使い過ぎは睡眠の質を下げてしまい、眼精疲労にもつながります。
スマホなどの電子機器から発せられるブルーライトは「メラトニン」というホルモンの分泌を抑制してしまうんです。
メラトニンは「眠気」を促すホルモン。このメラトニンが抑制されると人は眠りにくくなり、生活のリズムが狂ってしまうんですね。
眠れないからスマホを見る→眠れない→またスマホを見る
スマホの使い過ぎはこのような悪循環を引き起こし、いつもより睡眠時間が少なくなってしまった…!ということにも。
そうならないために、日曜日の夜はスマホやTV、PCなどの電子機器から離れ、頭の中を空っぽにすることを心がけてみましょう。
読書や瞑想など、自分の心が落ち着くようなことをしてみましょう。
コチラの記事では電子機器を使わない「アナログな遊び」を紹介してますので、合わせて読んでみて下さい♪
思い切って日曜日の夜にお出かけする
日曜日は早く寝なきゃ!と思い、遊びや用事を早めに切り上げて、家でゆっくり過ごす方が堅実的ですよね。
明日のためを思って早めに帰ってきたは良いものの、明日の仕事のことを考えてしまって結局家で楽しく過ごせない。。。なんて方も多いのではないでしょうか。
そんな時は思い切って夜から外に出かけてみましょう!
私のおすすめはこちら↓
・家の近くを散歩する
・いつも混雑している場所をドライブしてみる
日曜日の夜は車通りも少なく、いつもと違った風景が見られます。
普段と違った光景を見ることで心を刺激し、仕事の憂鬱さも忘れさせてくれます。
家でモンモンとしているよりも、外に出る方が気分転換になって気持ちが楽になりますよ♪
※夜遅くの散歩は危険なので、誰かと一緒に歩く。一人で出かけるのであれば夕方にするなどの対策を!
月曜日の過ごし方編
帰宅後に小さなご褒美を用意する
月曜日の朝は仕事に行くのが憂鬱になってしまいますよね。
私自身も、会社に行ってしまえば普段通りに仕事ができるのに、会社に行くまでが一番辛いなぁと思っていました。
そんなときは、帰宅後の自分に小さなご褒美を用意してみてはどうでしょうか。
・ちょっと高級なケーキを食べる
・いつもよりちょっと高いビールを飲む
・お気に入りのカフェに寄る
・気になっていた本を買う
このように自分へのちょっとしたご褒美を用意することで、「今日一日頑張ろう!」という気持ちが湧いてきます。
是非お試しください♪
週末の計画を立てる
帰宅が夜遅い人や、給料日前など、自分へのご褒美を用意するのが難しいときもありますよね。
そんなときは、次の週末の計画を立ててみましょう。
海でバーベキューしよう!
キャンプをしに行こう!
一日中好きな映画を観ながらポップコーンを食べよう!
昼からビールを飲んでゆっくり過ごそう!
このように、自分がワクワクするような計画を立ててください。
本当に実行するかは置いておいて、週末にやりたいことを片っ端から考えてみてください。
おススメは月曜日の朝に週末の計画をたてること!
「明日は早起きしてキャンプ場の下調べをする!」「見たい映画をリサーチする!」と決めれば早起きすることも苦にならず、朝に憂鬱な思いをしなくて済みます。
ワクワクした気持ちでいれば、仕事を頑張るモチベーションにもつながりますよ!
まとめ:月曜日の仕事は怖くない!
今回の記事では
・日曜日の夜はデジタルデトックスをする
・日曜日の夜に思い切ってお出かけする
・月曜日の帰宅後にちょっとしたご褒美を用意する
・月曜日の朝に週末の計画を立てる
こちらをお伝えしてきました。
月曜日は休みたい、仕事をさぼりたい、と思うことは悪い事ではありません!
そもそも脳は怠け者の部分があるんです。
なので、気分転換をして脳を騙してしまえば、あなたの「仕事に行きたくない」という気持ちを軽くさせることができるんです。
今回ご紹介した方法が、あなたの参考になれば幸いです。
一緒に辛い月曜日を乗り越えていきましょう!
以上、モカでした。
よければ投票お願いします☆
コメント